▼HOME

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜

   今 ・ 人 ( い・ま・じ・ん ) #010

                            2003年4月30日
〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

                       発信元:総合調査設計(株)

□□□□□INDEX□□□□□

■お知らせ
 ○かっぱだーびー(500円でヨーロッパ旅行が・・)
■情報コーナー
 ○大川周辺の景観と歴史建造物 (大阪探検隊レポート)H15.4.6sat
 ○司馬遼太郎連続講座
 ??−−Coffee Break Quiz−−??
■すけっち
 ○アトムと同級生                    
 ○ニュース
■特選コーナー
 ○水陸両用観光バスツァー 
■編集後記
 ○クイズの答え
 ○メルマガ配信お申し込み、配信先変更、配信停止について

===================================
■お知らせ
===================================

●かっぱダービー(500円でヨーロッパ旅行が・・)

500円でヨーロッパ旅行が当たるという、耳寄りな情報です。

実施日時:平成15年5月17日(土)
実施場所:大川毛馬閘門→桜宮公園付近

主催:かっぱダービー実行委員会
共催:NPO法人 大阪・水かいどう808/大阪水都再生基金
公園:第3回世界水フォーラム事務局/国土交通省近畿地方整備局/大阪府/
大阪市/(財)大阪世21世紀協会/歴史街道推進協議会

申し込み方法など詳しくは、http://www.kappa-derby.com まで。

▽編集者から/

大阪・水かいどう808のイベントは、本当に話題性があり、いつも感心します。
以前、名称は忘れましたが東横堀川から道頓堀川を巡る「水と光のページェン
ト(?)」というイベントがありました。宣伝用パンフにつられ、社内行事とし
て参加したことがあります。確か一人4000円以上もしたこともあり、ちょっと
誇大広告の感がしないではありませんでした。が、またもや今回「水陸両用観
光バス」のイベントに参加することになってしまいました。
後述の特選コーナーでご紹介します。

ちょっと先の話ですが、大阪・水かいどう808では、道頓堀川で平成16年8月8
日に水泳大会を企画しています。参加費は2000円。もちろん我が社も参加する
つもりです。

===================================
■情報コーナー
当社社員の感性で選んだ情報コーナーです。他では得られない当メルマガだけ
のお得で耳よりな情報をお届けします。
さて、今回お届けいたしますのは・・・
===================================

●大川周辺の景観と歴史建造物 (大阪探検隊レポート)H15.4.6sat

今回の大阪探検隊は、大川を中心とした大阪の景観や歴史建造物です。
淀屋橋を10時30分に出発し、ゴールの天六に16時ごろ到着しました。
ご指導いただきました先生には、大変感謝をする想いです。ありがとうござい
ました。

写真付きレポートを御覧ください↓
http://sogo-chosa.com/huroku/010/ookawa.pdf

〜以下は個人的にびっくりしたものを抜粋しました〜

・新しい中央公会堂の屋根に2つの銅像!
この正体は、戦時中の金属供出で撤去された神像二体で、商業の神「メルキュ
ール」と科学、工芸、平和の象徴「ミネルバ」の神像でした。

・天神橋の軍艦!
西側中之島にある軍艦は、旧日本海軍通報艦「最上」の前マストだそうです。
圧巻!でも、煙突にも見えないこともないですが…

・天満橋付近には、将棊島(しょうぎじま)という陸地があった!

・「大坂」の由来は天満橋付近の大きな坂だった!

・江戸時代の大阪の橋には公儀橋と町橋があった!
官民協働が問われる今、その場所に必要なものは立場に関係なく面倒を見る
歴史に見習うところがあります。

・都島神社境内の石造三重宝篋印塔(ほうきょういんとう)は、塔身に仏像や
 梵字を刻んでいて、とても珍しい!

・飛翔橋の名称は飛んでいきそうな特徴的な形から!
詳しくは財団法人大阪市都市建設技術協会さんのホームページに!
→ http://www.osakapubliceng.or.jp/

・鶴満寺の銅鐘は重要文化財!

ご存じの方には当たり前なのですが、知らなかったことが沢山ありました…
今後も大阪探検隊を頑張ります!
___________________________________

●司馬遼太郎連続講座                     (lefty)

Y氏のはからいで、東大阪市下小坂の司馬遼太郎記念館で開催された「司馬遼
太郎を考える」という講座に参加してきました。記念館の様子も含めレポート
します。

-----------------------------------------------------------------

<連続講座「笑いの効能」−司馬先生の思い出を込めて−(大森泰氏)>

大森氏は、産経新聞社の支局長や編集局次長をお勤めになられた人で、新聞社
時代には司馬氏のご担当もされていたそうです。
司馬氏とは余り関係のないお話の中で、「笑いの効能」という講演がとても面
白かったので一部を「私なりに」レポートします。

【笑いの効能とは】
@笑いは健康の源
・笑うことによって増加するNK細胞が、ガンなどの不良細胞を削減
・米国の精神神経免疫学ではユーモア・セラピー(笑いによる治療)に注目
Aアイス・ブレーカー
・大切な話しの前にジョークを発することで、聞き手の心をつかむ
・私はリンカーンではありません。フォードです。(フォード大統領の談)
B笑いは人のパワーを引き出す
・カール・ルイスは、100m走の際に80m地点で笑うことで力を発揮

テレビCMでも関テレが不景気感を笑い飛ばそうと"笑い"をメッセージにして
いますが、こうした効能を背景にしているのではないでしょうか。

-----------------------------------------------------------------

<司馬遼太郎記念館>

記念館は、司馬氏と交友のあった安藤忠雄氏の設計によるもので司馬邸に隣接
しています。館内へのアプローチは、司馬邸の前庭を通ります。そこでは、司
馬氏の書斎が外から眺めることが出来ます。

写真→ http://sogo-chosa.com/huroku/010/shibaryo.pdf

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
       ??−−Coffee Break Quiz−−??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「どうする〜 アイフル〜」

コマーシャルで有名な、カリスマ・チワワの種類と名前は?

答えは編集後記に!!

===================================
■すけっち
当社社員が日常生活で遭遇した奇妙な出来事、信じられない不条理な体験、そ
してどうでもいいようなよもやま話をお届けするスクランブルコラムです。
===================================

●アトムと同級生                     (show_me)

先日、2003年4月7日は鉄腕アトムの誕生日でした。
未来の話として始まったアニメの日付が現実のものとなりました。
テレビでも多くの番組が取り上げていたので、ちょっとしたアトムブームが続
いていますが、実は私、アトムと同学年だったのです。

実際に鉄腕アトムが登場したのは、今をさかのぼること50年以上前。
手塚治虫が、1951年の雑誌「少年」4月号に「鉄腕アトム」の連載を開始した
ことに始まります。連載は、1968年3月号まで17年間続きました。

ですから彼は今年の誕生日で52才。未来の誕生日を現実に向えることで、華々
しくカムバックしたわけです。古くささを全く感じさせず、かわいらしくもど
こかに悲しげな表情を見せるアトムに、リストラ世代は共感を覚えることでし
ょう。

では、ちょっとだけアトムの生い立ちをご紹介します。

7つの威力を持つ10万馬力の少年ロボットで2003年4月7日に科学省精密機械
局で誕生したとされています。当時、科学省長官であった天馬博士が、交通事
故で死亡した一人息子(トビオ)の身代わりとして、科学省の総力を結集して
作り上げたものです。

その後、ロボットサーカスに売り飛ばされるが、お茶の水博士という後見人と
めぐりあい、人間のため、そしてロボットのために大活躍するというものです。

動力は原子力エンジンで、エネルギーの注入はお尻もしくは胸から行います。
また、お茶の水小学校の生徒で、かなりの優等生。
大きさはと言うと、身長は1m35cm、体重は30キログラムだそうです。
___________________________________

●ニュース                         (show_me)
             
情報を得るためには欠かせないニュース。
英語で書くと「NEWS」となるので、新しい「NEW」が複数「S」という
ところから付けられたのかと思いきや・・。
実際は東西南北(North,East,West,South)の頭文字から作られた言葉だそう
です。これ本当?

===================================
■特選コーナー
私たちが仕事をする上で、ちょっと気になる話題を紹介したいと思います。
皆様と共に考えていきたいと思います。
===================================

●水陸両用観光バスツァー

「日本でただ一台だけの水陸両用観光バス」というキャッチコピーにつられ、
またもや大阪・水かいどう808のイベントに参加してしまいました。

4月15日、JR桜宮駅東口にて奇妙なバスに乗るところからこのイベントは始
まりました。

この水陸両用バスの見所は、バスから船に変身する過程です。スロープを自走
しながら次第に水の中に入っていくわけですから、どこでも変身という訳には
いきません。従って、まずは桜宮駅から陸路(バスの状態)大川周辺でたった
一カ所しかない桜宮公園内のスロープへと向かいます。

大型観光バスとほぼ同じ大きさですが、客席はかなり高く、周りの奇異の眼差
しが妙な優越感を感じさせてくれました。

スロープでの入水もしずしずとといった様相で、誠にスムーズに船に変身。桜
宮公園周辺は、ちょうど造幣局の通り抜けの真っ最中と言うこともあり、また
また注目。

まずは写真を見てください。

ガイドさんの案内によれば、水陸両用バスの概要は以下のようです。(記憶が
確かでない部分もありますのでご容赦を)

幅/高さ/長さ   = 2.5/3.7/12m
陸上走行の最高速度 = 約100km/h
水上での最高速度  = 約 15km/h
水陸両用バスの値段 = 約1億円(内緒だそうですので言わないように!!)
運転するには、バスと船の両方の免許が必用です。

ちなみに今回の90分のツァー、大人一人3800円でした。
やっぱり、ちょっと高いような・・・。

写真 → http://sogo-chosa.com/huroku/010/suiriku.pdf

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

<<編集後記>>                    (show_me)

桜の花が散るとともにイラク戦争も終わり、何事もなかったかのように、今、
ハナミズキやヒラドツツジが咲き乱れています。

4/18〜22まで、沖縄の宮古島のトライアスロンレースに行って来ました。
今回は故障続きでほとんど練習もできずに参加となりましたが、何とか完走す
ることができました。宮古島の子供たちの熱い応援に、平和のありがたさを実
感する長い長い一日でした。 
             
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
クイズの答え  

カリスマ・チワワの種類:ロングコートチワワ
         名前:くぅーちゃん

ちなみに、お値段は35万円〜39万円が相場だそうですが、CM以降は人気
高騰により値段の方も高騰しているとか・・・。  

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・配信を希望される方は、 main@sogo-chosa.com までお申し込みください。
・配信停止を希望される方は、同じく main@sogo-chosa.com まで配信停止
と記入の上お知らせください。
当社発信のメールは、サーバーでのウイルスチェックを受けております。安心
してお受け取りください。

***********************************
*       総 合 調 査 設 計 株 式 会 社         *
*      〒530-0012 大阪市北区芝田1-8-15梅田北ビル       *
*        TEL 06(6372)0567 FAX 06(6372)0715          *
*        URL:http://sogo-chosa.com              *
*        E-mail:main@sogo-chosa.com              *
***********************************
      ご意見、ご感想は main@sogo-chosa.com まで
           不定期発行(無料)
      転載引用 OK。回し読み・回しメールもOK。
         ただし、出典を明示願います。

▼他のバックナンバー