▼HOME

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜

   今 ・ 人 ( い・ま・じ・ん ) #015

                          2003年9月26日
〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

                       発信元:総合調査設計(株)

□□□□□INDEX□□□□□

■お知らせ
 ○戎橋デザインコンペティション締め切り迫る
 ○当社のウイルス対策
■情報コーナー
 ○雑楽コーナー(1) 〜 和牛と国産牛の違い 〜
 ○雑楽コーナー(2) 〜 非常口マークの色の違い 〜
  ??−−Coffee Break Quiz−−??
■特選コーナー
 ○大阪探検隊レポート(1) 〜 日本のLRT 〜
 ○大阪探検隊レポート(2) 〜 地下鉄本町駅のHOMMACHI 〜
■編集後記
 ○クイズの答え
 ○メルマガ配信お申し込み、配信先変更、配信停止について

===================================
■お知らせ
===================================

●戎橋デザインコンペティション締め切り迫る

阪神優勝の決まった9/15は、戎橋だけでなく御堂筋(道頓堀橋)まで人で埋め
尽くされました。改めて「戎橋」界隈のポテンシャルの高さを思い知らされま
す。
「戎橋」の架け替えに伴うデザインコンペティションの提出期限が9/30と迫っ
てきております。急いで応募しましょう〜!!

PRポスター
http://sogo-chosa.com/huroku/014/ebisu-poster

戎橋デザインコンペのお知らせ(公式HP)
http://www.city.osaka.jp/kensetsu/newarv/press/2001/
20030815_compe/index.htm


戎橋についてのアンケート 集計結果
http://www.city.osaka.jp/kensetsu/newarv/press/2001/
20030815_enq.htm

___________________________________

●当社のウイルス対策

ウイルスバスターで有名なTrend Micro社の「GateLock X200」を導入しまし
た。

主な機能は、
・ウイルス対策機能
・ファイアウォール/ IDS(不正侵入監視機能)
・自動アップデート
・インターネット共有
・プラグアンドプレイ・インタフェース

従来は、プロバイダー側のウィルスチェックに頼っておりましたが、先般猛威
をふるったBlaster ワームには対処できないことから、ファイアウォールが
可能である本システムの導入に至りました。ちなみに、Blaster ワームに関し
ては、当社のOSがwindows98であったため、攻撃対象からは幸いにも逃れる
ことができました。

http://review.ascii24.com/db/review/peri/ta_router/2001/12/06/
631544-000.html


===================================
■情報コーナー
当社社員の感性で選んだ情報コーナーです。他では得られない当メルマガだけ
のお得で耳よりな情報をお届けします。
さて、今回お届けいたしますのは・・・
===================================

●雑楽コーナー(1) 〜 和牛と国産牛の違い 〜

スーパーなどで見かける牛肉のパックには和牛や国産牛の表示があります。
和牛と国産牛はどちらも日本産の牛肉のような感じですが、実際はどうなので
しょう?

まず、和牛というのは牛の品種です。和牛の表示が認められている品種は黒毛
和種、褐毛和種、日本短角種、無角和種の4品種だけです。その中でも黒毛和
種がおよそ9割を占めています。松坂牛や神戸牛も黒毛和種です。和牛は牛の
品種ですので外国で飼育されていても和牛です。

一方、国産牛は産地を表しています。法律では国産牛は国内で3ヶ月以上飼育
した牛の牛肉のことを示します。ホルスタインなどの外国種で日本で3ヶ月以
上飼育されたものが国産牛とよばれています。
___________________________________

●雑楽コーナー(2) 〜 非常口マークの色の違い 〜

非常口のマーク(人が扉に向かって走っている図と矢印が描かれている)の色
には2種類あるのをご存知ですか?

白地に緑で描かれているものと、緑地に白で描かれているものです。
これらにはちゃんと違いがあります。

緑地に白は、その場所に非常口があるということを示しています。

一方、白地に緑は、非常口のある方向を示しています。たいていは通路に設置
されており、白地を多く使うことで照明の役割もはたしています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
       ??−−Coffee Break Quiz−−??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

突然ですが、液体の量を示す単位「cc」は、いったい何なんでしょうか?
そういえば、小学校や中学校の教科書で見た覚えがないはずです。立方センチ
メートルであったり、ミリリットルとして習ったはずです。

答えは編集後記に!!

===================================
■特選コーナー
私たちが仕事をする上で、ちょっと気になる話題を紹介したいと思います。
皆様と共に考えていきたいと思います。
===================================

●大阪探検隊レポート(1) 〜 日本のLRT 〜    (こぼチャン)

今回は、ヨーロッパでは都心部商業活動活性化のため復活が進み、日本でも計
画進行中である都市型交通機関のLRTを視察してきました。

@LRT〜はじめに
LRT(=Light Rail Transit)とは、従来の路面電車とは
違う、新しいタイプの都市型交通機関です。
日本の路面電車でも、最新の低床型車両がLRTとして導入されていますが、
本格的なLRTはまだ実現していないと言えます。
今回は広島、岡山、熊本の最新の低床型路面電車を、ご紹介いたします。
普通の路面電車も懐かしさを感じるという点で好きなのですが、最新の車両は
どれもスッキリしたデザインでとてもかっこいいです。何と言っても感動する
のは、制御が効いたスムーズな加速とブレーキです。
あのガクン、ガクンとした揺れや音がなく、非常に乗り心地が良いです。
低床でバリアフリー対策が施された車両の中はフラットでやや広く、停留所か
ら乗る時も本当にフラットです。

A広島編 通称【グリーンムーバー】
グリーンをベースとした車体で、長さが変則的な5両の編成です。
1,3,5両目に扉があって乗り降りをし、1両目では運転手が、3,5両目
では扉の所にいる車掌が料金を徴収します。市内区間は150円です。
本数も多く走っている感じがしました。路面電車自体の利用客が非常に多いの
が印象的でした。
終着駅の一つ「横川駅」は、JRとの結節点です。
駅前広場整備に伴う乗り入れで、路面電車の駅がきれいになり、新型車両と同
様のグリーンの大屋根、溝内のサインやファニチャーがとてもお洒落です。

B岡山編 通称【MOMO】
MOMOは、シルバーをベースにしたメタリックなデザインの2両編成のワン
マンカーで、運転手は女性です。  
NHK大河ドラマの宮本武蔵の写真広告を車体に貼っていました。
外観と違って、車内のシート、床、壁が全て木または木目調なのが印象的です。
1編成しか走っていないようで、しかも週に1日の休養日を設けています。
広島や熊本と比べて、どの停留所もきれいで、情報化が進んでいました。

C熊本編 
このLRTは、日本で最初に導入された最新の低床型車両だそうです。
真っ白な2両編成車両で、2両目には女性の車掌が乗っており、運転手と車掌
が運賃の徴収をします。
2両目の女性車掌「発車します」「信号停止します」「停留所に停止します」
「通過します」「左に曲がります」など車両の動きを全てアナウンスします。
立っている人にとっては、力のかかる方向が事前に分かるので良いのではない
でしょうか(うるさいと言う意見もあるとは思いますが…)。これは、福岡市
の西鉄バスも同様で、運転手が全部アナウンスしています。

新型の低床車両は、松山や高知など他都市でもどんどん導入が進んでいます。
現在、全国に20程度の路面電車が残っているそうですが、また別の路線にも
是非乗ってきたいと思います。

↓写真をご覧ください
http://sogo-chosa.com/huroku/015/LRT.pdf

▽編集者から/
この記事の記者「こぼチャン」は、新しい開発地や交通に関するホットな話題
を求め、全国を駆けめぐっております。これまでにも、京都の自転車タクシー
(#003)、長崎における道路上(坂道)の歩行者支援の話題(#004)、名古屋のオ
アシス21(#014)など、多くのホットな話題を提供してくれています。
取材テーマなど、ご意見をお待ちしております。
___________________________________

●大阪探検隊レポート(2) 〜地下鉄本町駅のHOMMACHI〜 (lefty)

数年前、地下鉄本町駅の御堂筋線ホームに新たな階段が設けられました。この
階段は、よく利用していたのですが、下ばかり見て歩いていたせいか、全く気
が付きませんでした本町駅の「HOMMACHI」照明。

↓写真をご覧ください
http://sogo-chosa.com/huroku/015/hommachi.pdf

オフィスビルの天井照明を夜見上げると様々で、そこには十字型からロ型、ラ
インなど様々な表情を見せます。
これらはまるで、ビル室内のアイデンティティを訴えているようで、照明の題
材として照明探偵団(主催:面出薫氏)にてとりあげられていました。
ただ、そこに名前を表示するといったダイレクトな、アイデンティティ表現の
ものはありませんでした。ここが、いかにも大阪らしいところです。

照明効率は、やや落ちると思いますが、こうした隠れキャラともいうべき遊び
心は、私たちが携わる業務にあっても良いのではないでしょうか。
画一的な空間がつくられやすい都市に、ちょっと一息。発見したとき、思わず
誰かに訴えたくなる。
ちなみに本町勤務歴一年の嫁は、すぐに気が付いたそうです。上を向いて歩い
ているんですねえ。夫は下を向いていたのか・・・。

▽編集者から/
時々投稿していただいている読者F氏からのアドバイスに基づき取材を行いま
した。
ほんのささやかな仕掛けですが、雑踏に隠れた心温まるいたずらに拍手!!

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

<<編集後記>>                    (show_me)

冷夏、残暑と異常気象が続きましたが、気がつけば早、秋の気配。夜は布団を
しっかりかけて寝ましょう。

それにしても、阪神優勝による盛り上がりには本当に驚きます。18年ぶりで
すから多少羽目をはずしても大阪の景気が良くなるのであれば・・・と、思い
たいはやまやまですが、戎橋の飛び込みだけはやめてほしいものです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
クイズの答え
  
「cc」は、英語の「cubic centimetre(立方センチメートル)」の省略形で
す。つまり、「立方センチメートル」と意味するところは同じです。
また、結果的に、ミリリットル(ml)とも同じ体積になります。

 1cc=1cm^3=1ml

ただし、立方センチメートルの正規の記号は「cm^3」ですから、単位の記号と
して「cc」を使用するのは、英語でも誤りとされているそうです。?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・配信を希望される方は、 main@sogo-chosa.com までお申し込みください。
・配信停止を希望される方は、同じく main@sogo-chosa.com まで配信停止
と記入の上お知らせください。
当社発信のメールは、サーバーでのウイルスチェックを受けております。安心
してお受け取りください。

***********************************
*       総 合 調 査 設 計 株 式 会 社         *
*      〒530-0012 大阪市北区芝田1-8-15梅田北ビル       *
*        TEL 06(6372)0567 FAX 06(6372)0715          *
*        URL:http://sogo-chosa.com              *
*        E-mail:main@sogo-chosa.com              *
***********************************
      ご意見、ご感想は main@sogo-chosa.com まで
           不定期発行(無料)
      転載引用 OK。回し読み・回しメールもOK。
         ただし、出典を明示願います。

▼他のバックナンバー