◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜
今 ・ 人 ( い・ま・じ・ん ) #066
2008年7月16日
〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
発信元:総合調査設計(株)
□□□□□INDEX□□□□□
■お知らせ
○第二回「自転車・京都街角セッション」
○堺市「毎月20日は堺自転車デー」
○神戸市「イベントあれこれ」
■情報コーナー
○「ドリンク駐輪」!?
○世界各地で自転車が公共交通に
??−−Coffee Break Quiz−−??
■すけっち
○「オンナ」「オトコ」「オヤジ」「コドモ」?
○気になるキーワード(1) 〜 都市鉱山(urban mine) 〜
○気になるキーワード(2) 〜 カーボンフットプリント 〜
■編集後記
○クイズの答え
○メルマガ配信お申し込み、配信先変更、配信停止について
===================================
■お知らせ
当社及び大阪に関するイベント情報などをご紹介します。
===================================
●第二回「自転車・京都街角セッション」
6/25に第一回が開催され興味深い議論が展開された「自転車・京都街角セッシ
ョン」の第二回案内です。当初の予定が変更となっておりますので日時に注意
してください。
セッションは全7回にわたって,ゼスト御池 河原町広場で開催するオープンな
会議です。「京都市における自転車交通」について、個性的なアイデアあふれ
る多彩なテーマで,マルチビジョン等を活用してプレゼンテーションを行う。
その後、フリートークによる意見交換、提案をしていただく。
全7回のセッションが終了した後に、御意見・御提案などをとりまとめて、京都
市へ提言。
第2回 平成20年7月22日 火曜日
【京都大学】「町並みのパズルピース −京都分散型駐輪システム−」
【多賀一雄】「観光から見た京都の自転車環境改善&交通問題改善」
会場は、ゼスト御池 河原町広場 マルチビジョン前です。
___________________________________
●堺市「毎月20日は堺自転車デー」
自転車・自転車部品の約4割が堺でつくられています。その堺市では自転車の
まちとして、市民(堺自転車のまちづくり・市民の会)が中心となって毎月20
日にマナー向上の呼びかけや自転車無料点検などを行っています。
日時:平成20年7月20日(日)13〜15時
場所:堺市役所北広場
内容:自転車無料点検、アンケート、自転車地図の配布など
※開催月によって、開催場所が異なる場合があります。
堺自転車のまちづくり・市民の会の詳しい内容はこちら
http://bicycle-sakai.com/machi/
また、堺市では小学生児童を対象とした「堺 自転車学習」の授業実施を支援
しています。実際に活用できる教材「自転車学習支援ツール」などもあります
ので自転車に関する事業を行われている方はご一読を!
http://www.asobo.co.jp/sakai/demo/
___________________________________
●神戸市「イベントあれこれ」
神戸市では、市内各地で様々なイベントが開催されます。
<北野工房のまち 開設10周年記念行事>
・「北野工房のまち」は、閉校になった旧北野小学校を再整備した施設で、観
光客の誘致や情報発信による地場産業の活性化などを目的として、様々な体験
メニューが用意されています。7〜8月には、開設10周年を記念したイベント
が開催されるほか、新たな工房が順次オープンされます。
http://www.kitanokoubou.ne.jp/
<神戸−関空ベイ・シャトル 就航2周年キャンペーン>
・7月26日(土曜)と27日(日曜)には、無料の往復体験乗船会を開催。
http://kouhou.city.kobe.jp/information/2008/06/20080625pp05.pdf
<ヴォーリズ六甲山荘 恵藤美津子・チターコンサート>
7月26日(土曜)の14時からヴォーリズ六甲山荘にてチター奏者の恵藤美津子
さんによる演奏会が開催されます。入場料2,500円で定員は30名(要予約)。
http://homepage3.nifty.com/amenity2000/newpage186.html
また、神戸市では「第2回 神戸学検定」の受講者を募集しています。
受講申し込みは8月8日(金)まで
http://kobe-kentei.seesaa.net/
===================================
■情報コーナー
当社社員の感性で選んだ情報コーナーです。他では得られない当メルマガだけ
のお得で耳よりな情報をお届けします。
===================================
●「ドリンク駐輪」!?
産業情報化新聞社Vol.133より
http://www.akaruinews.com/contents/topnews/topnews03.html
映像関連ベンチャーのラインシステムは、ユニークな駐輪事業を始めた。自販
機と連動し飲料水を1本200円購入すると1日預かってもらえる“ドリンク駐
輪”サービスだ。
大阪市鶴見区のJR放出駅前にある「はなてんえきどっとこむ駐輪場」。駐輪
場内には、サントリーの自販機が設置されており、利用者は自販機の缶ジュー
スなどを1本200円で購入すると駐輪できる。
缶ジュースは通常120円程度で販売されており、実質80円で1日自転車を預か
る仕組み。バイクの場合は缶ジュース2本分で預かってもらえる。飲料の自動
販売機が、駐輪券の券売機代わりになっているというわけだ。
「これにより、毎月自販機側から入金してくれ、駐輪場のスタッフはお金の管
理をしなくて済みます」と、このシステムを開発した飯田和宏社長。ドリンク
を購入しない場合は、1日150円で預かる。
300台の駐輪スペースを持ち、ドリンクセットの駐輪サービスが人気を集めて
いる。また、「施設を効率よく運営したい」と、場内にはダーツやスロットを
設置して駐輪需要が減る夜のニーズに対応する。このほか、日曜日などはフリ
ーマーケットなどにも有効活用している。
▽編集室より
んーと思わず感心してしまいました。駐輪場利用者にジュースが付いてくるの
か、ジュースを買えば駐輪場が付いてくるのか・・。どちらにしてもお得な感
じがします。
自転車を放置する理由に、駐輪場の料金抵抗を挙げる人が少なくありません。
一方、ほぼ同額の自販機の清涼飲料水を高いと思う人はあまりいません。本当
にうまい組み合わせだと思います。
水やお茶にお金を払うなど考えられなかった時代もありましたが、今では当た
り前のようにペットボトルを手にしています。駐輪場利用料金に対する価値観
もいずれは変わっていくことと思います。
更なるアイディアで、放置自転車が一掃されることを期待します。
___________________________________
●世界各地で自転車が公共交通に
大規模な都市型レンタサイクルとしてスタートしたパリのVelibに続き、世界
各地で自転車が重要な交通手段として見直されてきています。
◇米国ワシントンDCにおける自転車シェアリング「スマートDC」
市内10カ所にコンピューターで制御された駐輪ラックが設けられ、120台の自
転車が配備されています。利用者は年会費40ドル(約4,000円)を払ってカー
ドを入手し、駐輪ラックにこのカードをかざすと、自転車が借り出せます。
一回3時間無料で乗れ、どこのラックに返却してもいいそうです。
48時間以上ラックに戻らなかった場合には紛失と見なされ、最後の使用者が賠
償金200ドルを請求されることになります。
自転車1台当たり約4500ドルの費用はすべてワシントンでバス停の広告を手が
ける広告会社が負担しまする。その代わり、同社は市内800カ所のバス停に掲
示する広告を独占できます。広告に支えられた公共サービスと言えます。
今後、自転車置き場を100カ所以上、自転車を1,000台以上に拡大する予定だそ
うです。
◇バルセロナにおける「バイシング」
ワシントンDCと同じシステムで、料金もほぼ同じ。ステーション(自転車置
き場)は200カ所以上、自転車も3000台以上に増え、更に今後も拡充される予
定です。
CO2対策などを理由に新たな「公共交通」として位置づけられており、地下鉄
やバス停の近くにステーションを設置することで、公共交通ネットワークが形
成されています。また、公共交通なので独り占めは厳禁ということで、30分ま
では無料ですが、それ以上は超過料金がかかる仕組みになっています。
▽編集室より
世界の大都市ではレンタサイクル(共同利用)が確実に公共交通として位置づ
けられてきていることがわかります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
??−−Coffee Break Quiz−−??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<クイズ>
猛暑日が続き、電力消費がピークを迎えようとしております。
県別の発電所出力(原子力・火力・水力などの合計)で一番は、東京電力の原
発10基がある福島県(200万kw)です。
では、もっとも少ない県はどこでしょう?
(ヒント) 2県が最下位で、そのうち一つは近畿です。
===================================
■すけっち
当社社員が日常生活で遭遇した奇妙な出来事、信じられない不条理な体験、そ
してどうでもいいようなよもやま話をお届けするスクランブルコラムです。
===================================
●「オンナ」「オトコ」「オヤジ」「コドモ」?
日経新聞「春秋」欄。政治アナリストの横江公美さんの新著「キャリアーウ−
マン・ルールズ」の紹介記事より。
キャリア女性には、2分類あるそうです。一つは「オンナ」で、代表はライス
米国務長官。この「オンナ」は男性にモテルのが特徴だそうです。
もう一つは「オトコ」で、象徴的なのは、民主党で米大統領候補指名選挙に敗
れたヒラリー・クリントン上院議員だそうです。「オンナ」を超越して仕事に
取り組むことが特徴だそうです。
ライスとヒラリーでは、同じ優秀なキャリアウーマンでも全くタイプが異なる
と思われます。女ではなく「オンナ」として見ることで、こんな分け方ができ
るというも出来るということです。
更にコラムでは、男を「オトコ」として捉え、「オトコ」・「オヤジ」・「コド
モ」の3分類に分けています。
最近の歴代首相では、小泉純一郎氏が「オトコ」。福田康夫現総理が「オヤジ」。
辞め方を見る限り安倍晋三氏は「コドモ」だと言うわけです。
産業界にあてはめると、好調トヨタに代表される自動車業界は「オトコ」。成
熟産業である鉄鋼は、中国など新興国需要で少し若さを取り戻した「オヤジ」。
数年前、六本木を中心に世間の話題を何かと独占したIT経営者達は、間違い
なく「コドモ」だということになります。
また、国にこの男分類をあてはめると、中国は、「法の支配」という観点から
見れば「コドモ」。フランスは、精力的サルコジ大統領の言動をみると「オト
コ」。世界で存在価値が縮小中の日本は弱弱しい「オヤジ」化進行中。好き勝
手で、自国利益の追求が何時までも続く米国は「コドモ」となります。
___________________________________
●気になるキーワード(1) 〜 都市鉱山(urban mine) 〜
都市伝説ではありません。都市鉱山です。
都市でゴミとして大量に廃棄される家電製品などの中に存在する有用な資源
(レアメタルなど)を鉱山に見立てたものです。
1980年代、東北大学選鉱製錬研究所の南條道夫教授らが提唱したのが最初で、
その後、東北大学多元物質科学研究所の中村崇教授らによって、都市鉱山開
発のための人工鉱床計画などの構想も生まれました。
近年の産業界では、レアメタル価格の暴騰などにより、廃棄された携帯電話
やパソコンの部品から希少資源を回収するなどの対策が進められており、都
市鉱山という概念が再評価されています。
都市鉱山という観点から見ると、日本は世界有数の資源大国です。独立行政
法人物質・材料研究機構が2008年1月11日に発表した数字によると、
金の総量 : 6,800トン 全世界の現有埋蔵量の約16%
銀 :60,000トン 約22%
インジウム: 61%
錫 : 11%
タンタル : 10%
と、日本の都市鉱山には全世界埋蔵量の一割を超える金属が多数存在するこ
とになります。天然資源として産出する国と比べても、金、銀、鉛、インジ
ウムは世界最大の資源国より多いことになるそうです。
___________________________________
●気になるキーワード(2) 〜 カーボンフットプリント
(carbon footprint) 〜
「炭素の足跡」の意味を持つ言葉で、それぞれの段階でエネルギーを使いCO2
を発生したことに相当するとして換算した量を足跡と呼び、それらを合算した
総合計を表している。
そのCO2の総合計重量を商品の包装の外側に書き表し、その商品の原料を作る
段階から商品の廃棄に至るまでに関係する事業者と、その商品の消費者の双方
にCO2排出量の自覚や認識をさせて排出量の削減を促すことを目的としている。
まさに「CO2の見える化」です。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20080527md01.htm
ちなみに地球規模で生態系の需給を示す「エコロジカルフットプリント」は
「今・人(いまじん)」#041で紹介しています。
http://sogo-chosa.com/HP-backnumber/mail041.htm
<参考記事>
あなたのCO2排出量を計算してみましょう。
MyCO2xエコプロダクツ2007
http://www.myco2.net/eco-pro/
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
<<編集後記>>
久々の配信です。お会いする人から「最近メルマガ来ないね!」と、よく言わ
れておりました。忙しさを言い訳にもしておりましたが、つくづく継続するこ
との難しさととともに、一旦中断してしまうと、再開には本当に大きな力が必
要であることがわかりました。まさに、動摩擦<<静止摩擦です。
別の言い方をすれば、登校拒否の児童が復学する際、休んだ日数が多いほど復
学には大きな意志が必要だと言った感じです。(登校拒否も登社拒否もしたこ
とはありませんが・・)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<クイズの答え>
答えは、「滋賀県」「埼玉県」です。
大阪の水瓶といわれる琵琶湖も、水力発電には寄与していないということなん
ですね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・配信を希望される方は、 main@sogo-chosa.com までお申し込みください。
・配信停止を希望される方は、同じく main@sogo-chosa.com まで配信停止
と記入の上お知らせください。
当社発信のメールは、サーバーでのウイルスチェックを受けております。安心
してお受け取りください。
***********************************
総 合 調 査 設 計 株 式 会 社
〒530-0012 大阪市北区芝田1-8-15梅田北ビル
TEL 06(6372)0567 FAX 06(6372)0715
URL:http://sogo-chosa.com
E-mail:main@sogo-chosa.com
***********************************
ご意見、ご感想は main@sogo-chosa.com まで
不定期発行(無料)
転載引用 OK。回し読み・回しメールもOK。
ただし、出典を明示願います。
▼他のバックナンバー