◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜
今 ・ 人 ( い・ま・じ・ん ) #100
2013年1月15日
〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
発信元:総合調査設計(株)
♭♪♪♪♯♭♪♪♪♯♭♪♪♪♯♭♪♪♪♯♭♪♪♪♯♭♪♪♪♯♭♪♪♪♯
We Wish You A Happy New Year !!!
♭♪♪♪♯♭♪♪♪♯♭♪♪♪♯♭♪♪♪♯♭♪♪♪♯♭♪♪♪♯♭♪♪♪♯
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◆年頭ご挨拶 代表取締役 塩見 光男
あけましておめでとうございます。
昨年は、相変わらずの景気低迷と政局不安の一年でした。唯一、明るい話題は
ロンドンオリンピックだったように思います。そのオリンピックも、今となっ
ては、はるか昔の出来事のように感じます。時間の経過が年々早まっているの
は、歳のせいだけではないと思うのですが、皆様はいかがでしょうか。
数年前から予見されていたことではありますが、人口減少に代表される「右肩
下がり」の社会をどう生きるかという命題への答えを早く見つけなければなり
ません。かつて経験したことのない、言い換えれば過去の経験則が通用しない
難題でもあります。言い尽くされてはいますが、心の豊かさや一人ひとりの生
き様のような、数字には表すことができない価値観を求め、試行錯誤ではあっ
ても一歩づつ前進したいと思います。
そうそう、昨年は弊社創立30周年でした。記念シンポジウムには、100名を超え
る大勢の方々にご来場いただき、あらためまして御礼申し上げます。また、基
調講演をお願いしました正司神戸大学副学長を始めパネラーの先生方にも甚大
なるご支援を賜り感謝申し上げます。今後とも、引き続きよろしくお願いいた
します。
□□□□□INDEX□□□□□
■お知らせ
○「ミンナdeカオウヤ」プロジェクト
○セミナー・シンポジウムのお知らせ
■情報コーナー
○OOSAKA LOVERS CMコンテスト2012大賞発表
○気になるキーワード 〜 ダイバーシティ経営 〜
○中核市
??−−Coffee Break Quiz−−??
■すけっち
○東北被災地を訪ねて 〜宝来館の女将に学ぶ〜
○NILOのドイツ便り No.1
■編集後記
○クイズの答え
○メルマガ配信お申し込み、配信先変更、配信停止について
===================================
■お知らせ
当社及び大阪に関するイベント情報などをご紹介します。
===================================
●「ミンナdeカオウヤ」プロジェクト
「ミンナdeカオウヤ」プロジェクトは、被災エリアの授産品を日本全国で販売
して、被災した障害者の収入・福祉事業所の経営を支える「参加型」プロジェ
クト(経済活動支援)です。
大阪では、新梅田シティ南東部1Fに常設店舗があります。是非、一度訪ねてく
ださい。
http://www.kaouya.jp/スカイビル店のご案内/
リーフレット
http://sogo-chosa.com/huroku/100/minnadekaouya.pdf
___________________________________
●セミナー・シンポジウムのお知らせ
◇近畿観光地域づくりシンポジウム
〜観光地域づくりにおける中核人材の重要性について〜
開催日時 : 平成25年1月21日(月)13:00〜16:30
募集人員 : 90名程度 ※先着順・無料
会 場 : ホテルプリムローズ大阪 3階 高砂の間
↓チラシ
http://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/press/files/1354865036.pdf
◇都市魅力創造から新産業創出へ
日 時 : 平成25年1月22日(火)13:30〜15:00
場 所 : 大阪ガスビル3Fホール(大阪市中央区平野町4-1-2)
参 加 費 : 1,000円/名(資料代・税込)※当日、会場受付にて
定 員 : 200名(申し込み先着順)
↓チラシ
http://www.osaka.cci.or.jp/Chousa_Kenkyuu_Iken/press/241206sp_machi.pdf
===================================
■情報コーナー
当社社員の感性で選んだ情報コーナーです。他では得られない当メルマガだけ
のお得で耳よりな情報をお届けします。
===================================
●OOSAKA LOVERS CMコンテスト2012大賞発表
大阪府府民文化部都市魅力創造局都市魅力課主催によるOOSAKA LOVERS CMコン
テスト2012の各賞が発表されました。
面白いです。若い人たち(多分?)の発想と大阪への愛にブラボー!!
http://www.osaka-museum.jp/cmcontest2012/grandprize.html
___________________________________
●気になるキーワード 〜 ダイバーシティ経営 〜
経済産業省によれば、「多様な人材※1を活かし、その能力が最大限発揮でき
る機会を提供することで、イノベーションを生み出し、価値創造につなげてい
る経営※2」を指します。これからの日本企業が競争力を高めていくために、
必要かつ有効な戦略といえます。
※1多様な人材
性別、年齢、国籍、障がいの有無などだけでなく、職歴や経歴などの多様性も
含みます。
※2イノベーションを生み出し、価値創造につなげている経営
組織内の個々の人材がその特性をいかし、いきいきと働くことの出来る環境を
整えることによって、「自由な発想」が生まれ、新しい商品やサービスなどの
開発につながります。
そもそもダイバーシティ(diversity)とは「多様性」の意味である。比較文化学
者によると「日本は同質を重んじる文化」であるという。現に日本社会で働く
米国人は、日本語の「違う」という言葉は、different(異なる)の意味と
wrong(正しくない)の両方の意味があり、すなわち「異なるのは悪いことだ」
という価値観が根底にあると主張する。とすれば、種々雑多なものを受け入れ
るというダイバーシティを、日本人が真に理解、賛同し、推進するのは簡単で
はないといえよう。 (ウィキペディアをもとに編集)
___________________________________
●中核市
日本の大都市制度には、政令指定都市・中核市・特例市の別がある。いずれも
都市の規模に応じて、市に都道府県の事務権限の一部を移譲する制度であり、
中核市には政令指定都市に準じた事務の範囲が移譲されている。ただし関与の
特例については行政分野の大半に認められている政令指定都市と異なり、中核
市では福祉に関する事務に限られる。してい要件は法定人口30万人以上である。
現在中核市は41あり、今年4月に42番目の中核市として沖縄県那覇市が指定さ
れることが決定している。
過去には、静岡市、堺市、新潟市、浜松市、岡山市、相模原市、熊本市が中核
市として指定されていたが、今はすべての市が政令指定都市に移行している。
ちなみに特例市は、中核市に準じた事務の範囲が移譲され、指定要件は法定人
口20万人以上となっている。現在40市が特例市に指定されている。大阪府では、
吹田市、枚方市、茨木市、八尾市、寝屋川市、岸和田市の6市。兵庫県では、
明石市、加古川市、宝塚市の3市である。 (ウィキペディアをもとに編集)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
??−−Coffee Break Quiz−−??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<クイズ>
では、現在、政令指定都市はいくつあるでしょうか?
===================================
■すけっち
当社社員が日常生活で遭遇した奇妙な出来事、信じられない不条理な体験、そ
してどうでもいいようなよもやま話をお届けするスクランブルコラムです。
===================================
●東北被災地を訪ねて 〜宝来館の女将に学ぶ〜
昨年10月、東北地方太平洋沖地震により、大きな被害を受けた岩手県釜石市か
ら石巻市にかけ、被災地視察ツァーに参加してきました。このツァーは大阪市
OBのT氏の呼びかけと現地NPO法人のご協力により実現しました。
このツァーでは、被災地の現実を直視するとともに、被災された地元の方々か
ら多くのお話を聞くことができました。映像では何度も見た景色ですが、今と
なっては、がれきの処理が終わり360°見渡す限り何も残されていない荒野と姿
を変えた現実。そこにWまち“があったこと、そして多くの人々が暮らしてい
たことが、最後まで想像することができませんでした。本当に考えさせられる
ところの多い貴重な経験でした。
今号では、報告会で私の担当した「宝来館の女将に学ぶ」をご紹介します。
↓本文はこちらをご覧下さい。
http://sogo-chosa.com/huroku/100/horaikan.pdf
___________________________________
●NILOのドイツ便り No.1 ( NILO)
はじめまして、シンガーソングライターのNILOです。
私は、札幌出身、東京、大阪にもそれなりに在住していましたが、約2年ほど前
からドイツは南、バイエルン州の街、ミュンヘンに移住してきました。
これから、ドイツの季節の行事や異文化、それに自転車先進国としても知られ
るドイツのちょっとしたお話を、こちらで書いていければと思います、どうぞ
よろしくお願いいたします。
今回は第一回目ですので、軽くミュンヘンの紹介を。
一般的に日本人によるドイツのイメージとはどんなものでしょうか。ビールに
ソーセージ、サッカー。最近だと自転車先進国、昔は第二次世界大戦後の何か
日本と相通じるものがある雰囲気、、、そんな風に思い浮かべる方が多いので
はないでしょうか。
一方、観光の面では、隣国のフランスやお近くのイタリアのような、きらびや
かさはいまいちなく、ちょっとぼんやり(でも、シンデレラ城のモデルといわ
れるノイシュバンシュタイン城は有名)、という感じではないでしょうか。年
間、ドイツを訪れる観光客が一番多いのは、このバイエルン州だそうです。な
ぜなら、ソーセージは基本的にバイエルンの名物であり、スキーやスノーボー
ドをしに冬の観光が賑わうのもアルプス山脈に近いバイエルン。それから、お
よそ2週間の開催で、600万人以上の人が訪れると言われているビールの祭典、
「オクトーバーフェスト」があるからです。そういうわけで、日本でのドイツ
=ビールとソーセージ、というのは、バイエルン州、またはミュンヘンからの
イメージ、と言ってよいと思います。
ドイツに北部はまた全然違う食文化と習慣を持ち、観光の名物としてそんなに
知られていないような地味なものも多くあります。
人々は、決してラテンの人のように陽気でもなく、日本人のようにお人好しで
シャイな感じもなく、ドイツの中でも、特にミュンヘンの人(ミュンシュナー)
は、コンサバだと言われているようです。そのような独自の文化を持つミュン
ヘンでの暮らしは、もちろん日本での暮らしとは180度違います。
こちらの記事では私が、日本人として、この町に暮らすさま、今更気づく、自
分は本当に日本人的だなぁと思うこと、そんな日常の中での発見を、お届けし
ていきたいと思います。どうぞごゆっくりご覧くださいね☆
それではまた次回! Tschuss!(チュース!ドイツ語で、またね、といった感
じのあいさつです)
《 NILO (ニロ): プロフィール 》
〜 1981年7月9日生まれ/北海道出身/シンガーソングライター 〜
10代の時知り合った音楽関係者との出会いをきっかけに、音楽の道を志す。
会社勤めと一人旅をしばらく続けたのち、2007年にメジャーデビュー。
ボサノバやジャズのカバーを歌いながら、オリジナル音楽の方向性を模索。
2011年よりドイツに移住し、音楽活動を開始。
趣味はトライアスロン、サイクリング、ハイキングなどで、バックパックを背
負っての旅もライフワーク。
HP:http://www.officenilo.com/ Blog:http://nilo.officenilo.com/
*宣伝*
1月23日、約3年ぶりとなるオリジナルミニアルバム、「再生」が発売になりま
す! ご予約、ご購入は、各CDショップ(HMV,タワーレコード等)と、オンライ
ン(Amazon.co.jp)で、また、MP3ダウンロードは、iTunesやamazonMP3にてご視
聴、ご購入いただけます。また、配信限定シングル「美しい」が、2012年12月
より発売中です。(iTunes,amazonMP3等)こちらもどうぞお聴きください。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
<<編集後記>>
記念すべき100号ですが、結構難産でした。99号からまる4ヶ月以上経過。数年
前までは毎月1回のペースでしたが、最近は不定期もいいところ。
そんなに期待されていないハズなのにプレッシャーを感じてしまい、筆?ペン?
キーボードが進みません。
今回は、弊社30周年記念シンポジウムでもお世話になったNILOさんのご協力を
得たことで、なんとか配信することができました。今年は、もう少し頻繁に配
信できるように頑張りたいと思います。引き続きよろしくお願いします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
クイズの答え
Ans. 20
1956年に横浜・名古屋・京都・大阪・神戸の5市が指定され、その後、北九州
(63)・札幌・川崎・福岡(72)・広島(80)・仙台(89)・千葉(92)と続きました。
2000年代に入って、さいたま(03)・静岡(05)・堺(06)・新潟・浜松(07)・岡山
(09)・相模原(10)と続き、くまもんで元気な熊本市が昨年20番目の政令指定
都市となりました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・配信を希望される方は、 main@sogo-chosa.com までお申し込みください。
・配信停止を希望される方は、同じく main@sogo-chosa.com まで配信停止
と記入の上お知らせください。
当社発信のメールは、サーバーでのウイルスチェックを受けております。安心
してお受け取りください。
***********************************
総 合 調 査 設 計 株 式 会 社
〒530-0012 大阪市北区芝田1-8-15梅田北ビル
TEL 06(6372)0567 FAX 06(6372)0715
URL:http://sogo-chosa.com
E-mail:main@sogo-chosa.com
***********************************
ご意見、ご感想は main@sogo-chosa.com まで
不定期発行(無料)
転載引用 OK。回し読み・回しメールもOK。
ただし、出典を明示願います。
▼他のバックナンバー