| 2013 Summer | 
                         | 
                         | 
                        2012 Summer | 
                         | 
                      
                      
                          | 
                        詳しくは、こちらをご覧ください。 
                         
                         | 
                         | 
                          | 
                        当社30周年を記念して、「30」という数字の中にこれまでの業務をはじめ、これまで苦悩して作成をしたハガキをレイアウトしました。 | 
                      
                      
                        | 2011 Summer | 
                         | 
                         | 
                        2010 Summer | 
                         | 
                      
                      
                          | 
                        3月11日に発生したの東日本大震災。復興の願いを込めて、John Lennon「Imagine」の歌詞「And the world will be as one(きっと世界はひとつになるんだ)」を「絆」という言葉に添えました。 | 
                         | 
                          | 
                        映画「アバター」の3D映像、パナソニック「3Dビエラ」の登場など、何かと話題の3Dをデジタル時代に逆行してアナログ的なアナグリフを用いました。 | 
                      
                      
                         | 
                         | 
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                        | 2009 Summer | 
                         | 
                         | 
                        2008 Summer | 
                         | 
                      
                      
                          | 
                        5年前の夏に採用した3Dを再び採用。「いつか見たような」というお問い合わせもありました。 | 
                         | 
                          | 
                        夏の暑さを書で表現。8年ぶりに「sogo-chosa夏の元気ビール?」が復活! | 
                      
                      
                         | 
                         | 
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                        | 2007 Summer | 
                         | 
                         | 
                        2006 Summer | 
                         | 
                      
                      
                          | 
                        夏の元気を手話で表現したこのハガキは、お出しすることなくお蔵入りとなりました・・・。 | 
                         | 
                          | 
                        あまりの暑さにバーゲンセールでお届けしてしました。 | 
                      
                      
                         | 
                         | 
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                        | 2005 Summer | 
                         | 
                         | 
                        2004 Summer | 
                         | 
                      
                      
                          | 
                        ハートビル法と交通バリアフリー法の一本化をにらんで、視覚障害者のための点字をより身近に感じて頂くことを目的に、点字で“夏の元気”をお届けしました。 
                         | 
                         | 
                          | 
                        いわゆる3Dで“夏の元気”が浮かび上がって見えるという仕掛けです。 
                        見えない人も多く、ちょっとしたこつが必要でした。 | 
                      
                      
                         | 
                         | 
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                        | 2003 Summer | 
                         | 
                         | 
                        2002 Summer | 
                         | 
                      
                      
                          | 
                        熟成に熟成を重ねた20年ものの赤ワインと、その年に収穫された白のヌーボーをセットでお届けしました。 
                        それぞれ、当社創業20年の歴史に裏打ちされ経験と、常に最先端を目指す探求心を2本のワインに託したものです。 | 
                         | 
                          | 
                        時は日韓ワールドカップ真っ盛り。 
                        当社が主催する”夏の元気カップ”に皆様をご招待しました。 | 
                      
                      
                         | 
                         | 
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                        | 2001 Summer | 
                         | 
                         | 
                        2000 Summer | 
                         | 
                      
                      
                          | 
                        第三弾。 
                        アルコールの苦手な方にも直接エネルギーをと、当社オリジナル乾電池で“夏のパワー”をお届けしました。 | 
                         | 
                          | 
                        第二弾。 
                        昨年のお中元の包み紙を開けると、中には当社オリジナルブランドのビールが。 
                        “夏の元気”に乾杯!! | 
                      
                      
                         | 
                         | 
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                        | 1999 Summer | 
                         | 
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                          | 
                        第一弾。 
                        ちょっと涼しげな包装紙に包んだお中元。 
                        皆様に心のこもった“夏の元気”をお届けしました。 
                        さて中身は? | 
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                         | 
                         | 
                         | 
                         | 
                         |