◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜

   今 ・ 人 ( い・ま・じ・ん ) #109


                            2013年11月20日
〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜imagine〜
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

                       発信元:総合調査設計(株)

□□□□□INDEX□□□□□

■お知らせ
 ○御堂筋「歩行者空間化に向けた社会実験」始まる
 ○OSAKAシティウォーク2013 〜舟運と水辺の魅力再発見コース〜
 ○大阪あるこ 〜上町台地の名所と空堀商店街を訪ねて〜
 ○OSAKAグレートサンタラン
■情報コーナー
 ○けん引式車いす補助装置 JINRIKI
 ○気になるキーワード 〜 マイルストーン 〜
 ○日本の「和食」世界文化遺産
  ??−−Coffee Break Quiz−−??
■すけっち
 ○NILOのドイツ便り No.9 『ドイツのクリスマス』
 ○大阪探検隊 〜大阪マラソン参戦記〜
 ○「未来の凱旋門」?
■編集後記
 ○クイズの答え
 ○メルマガ配信お申し込み、配信先変更、配信停止について

===================================
■お知らせ
当社及び大阪に関するイベント情報などをご紹介します。
===================================

●御堂筋「歩行者空間化に向けた社会実験」始まる

御堂筋において東西に5mずつある側道で自動車等の通行を規制することにより、
安全で快適な歩行者空間を創出したときの交通影響等を確認するための社会実
験を実施します。

実施期間 :平成25年11月23日(土曜日)〜11月29日(金曜日)
実施時間帯:7時〜19時(12時間)
実施区間 :新橋交差点(長堀通)〜難波西口交差点付近の約1km
賑わいイベント:よさこい踊り、ストリートパフォーマンス、食の魅力発信等

詳しくは↓
http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000231153.html
___________________________________

●OSAKAシティウォーク2013 〜舟運と水辺の魅力再発見コース〜

今年の第3回目となる「OSAKAシティウォーク2013」は、舟運と水辺の魅力再発
見コースです。JR「桜ノ宮」駅からすぐの毛馬桜之宮公園をスタートして、水
辺をウオーキング。ショートコース・ロングコースとも、重要文化財「旧毛馬
閘門」を巡り、毛馬桜之宮公園から大川沿いの景観を楽しみながら、南天満公
園までウオーキングします。
 
開催日 :平成25年11月24日(日)
集合場所:都島区・毛馬桜之宮公園
コース :ショートコース 約7km・ロングコース 約12km
参加費 :600円(記念品、保険料)
 
秋空の中、爽やかな一日をお楽しみください。
http://osaka-citywalk.com/
___________________________________

●大阪あるこ 〜上町台地の名所と空堀商店街を訪ねて〜

なにわなんでも大阪検定1級合格者が、歴史的名所が多く残る上町台地と活気
ある空堀商店街を案内します。

A.上町台地まち歩きコース
開催日:平成25年12月1日(日)(受付開始9:45)
集 合:地下鉄「四天王寺前夕陽ケ丘」
参加費:1,000円(税・保険代込、当日徴収)
定 員:18名(抽選)

B.空堀商店街酒処呑み歩きコース
開催日:平成25年12月1日(日)(受付開始17:15)
集 合:地下鉄「谷町六丁目」駅
参加費:3,000円(各店での1杯目+お通し代、事前振込)
定 員:10名(先着順)

http://www.osaka.cci.or.jp/b/pdf13/131201_07oskark.pdf
___________________________________

●OSAKAグレートサンタラン

今年で5回目。サンタクロースの衣装(参加費に含まれています)を身にまとっ
てランニングしていただき、その収益が難病と闘う子供達へのクリスマスプレ
ゼントになる、というチャリティイベントです。かつては、やしきたかじんも
参加した大イベントです。

開催日:平成25年12月1日(日)受付11時 開会式13時
会 場:大阪城公園 太陽の広場
参加費:3,000円(サンタ衣装込、事前申し込み要)

http://www.santa-run.com/ へのリンク

===================================
■情報コーナー
当社社員の感性で選んだ情報コーナーです。他では得られない当メルマガだけ
のお得で耳よりな情報をお届けします。
===================================

●けん引式車いす補助装置 JINRIKI            (show_me)

「押してダメなら引いてみな」 まさに発想の転換を象徴した発明です。

長野県の開INRIKIの社長である中村氏は、東北大震災で多くの車椅子の人々が
逃げ遅れたことを聞き、なんとかしたいという思いから開発したそうです。

牽引バーを取り付けることで、従来の「押す」から「引く+前輪を浮かせる」
機能がプラスされ、介護の負担が大きく軽減するとともに、機動性も大きく向
上しました。

多少の坂なら、女性や高齢者でも簡単に引っ張ることができ、緊急避難時には
心強い限りです。個人需要だけでなく、多くの人が集まる公共施設においても
災害を想定し準備する自治体もあるそうです。

また、防災時だけでなく、日常においても介護者の負担が軽くなることで、こ
れまで困難であった山道のトレッキングなど、身障者の行動範囲を広げること
にも寄与しています。まさに、「介護」から「快護」へと変えた発明です。

http://www.jinriki.asia/

楽天でも取り扱っています。
http://item.rakuten.co.jp/bousaikan/c/0000000945/

▽編集室より
10/22、「ガイアの夜明け」で、「救える命を救いたい…執念の技術者が生んだ
画期的な装置」として紹介されました。
___________________________________

●気になるキーワード 〜 マイルストーン 〜       (show_me)

ビジネス用語としての「マイルストーン」とは、物事の進捗を管理するために
途中で設ける節目のことです。もとは道路などに置かれ、距離を表示する標識
(里程標)のことですが、商品開発やシステム開発など、長期間にわたるプロ
ジェクトなどでいわれることが多いです。

各マイルストーンは最終的な到達点に向かうまでの通過点であり、それぞれの
時点で達成すべき事柄(達成要件)と、実際の状況を照らし合わせることで進
度の調整を行います。日付で指定されるほか、イベントや行事をマイルストー
ンとすることもあるようです。

本来の意味と同じ「キロポスト」や日本語の「里程標」「距離標」が上記の意
味合いで用いられることはありません。なんとなく「マイル」の方がカッコい
いのでしょうか。ちなみに、今人#101で、「イライラするカタカナ語」第20位
でした。
___________________________________

●日本の「和食」無形文化遺産       (ウィキペディアに基づく)

「和食日本人の伝統的な食文化」が、無形文化遺産として正式に登録される見
込みとなりました。

無形文化遺産は、ユネスコの事業の一つ。同じくユネスコの事業である世界遺
産が建築物などの有形の文化財の保護と継承を目的としているのに対し、民族
文化財、口承伝統などの無形のものを保護対象とすることを目指したものです。

選考基準としては、次の2点です。
1.たぐいない価値を有する無形文化遺産が集約されていること
2.歴史、芸術、民族学、社会学、人類学、言語学又は文学の観点から、たぐい
ない価値を有する民衆の伝統的な文化の表現形式であること

世界遺産ほど有名ではありませんが、既に、日本でも以下に示す22件が登録
されています。いくつご存知でしょうか?

能楽、人形浄瑠璃文楽、歌舞伎、雅楽、小千谷縮、越後上布、石州半紙、日立
風流物、京都祇園祭の山鉾行事、甑島のトシドン、奥能登のあえのこと、早池
峰神楽、秋保の田植踊、チャッキラコ、大日堂舞楽、題目立、アイヌ古式舞踊、
組踊、結城紬 、佐陀神能、壬生の花田植、那智の田楽

▽編集室より
世界遺産に関しても、1993年に登録されれた「法隆寺地域の仏教建築物」「姫
路城」「屋久島」「白神山地」が登録20周年を迎えました。屋久島では年々観
光客が増加し、地元も新たな施設を建設するなど観光に力を入れていれていま
す。一方、白神山地は、青森県・秋田県とも保全保護のスタンスを強くとるこ
とで、入山規制を行っています。世界遺産登録は観光ブランド力を高め、地元
への経済効果も高い反面、自然保護とのバランスが大きな課題となっています。
___________________________________

●ファイル管理の裏ワザ『F2』Key

久しぶりに裏ワザ情報です。既に、ご存知の方にとっては表ワザですが・・・。

大量の写真やカルテなどの個別ファイルの名前を一気に変えたい時などに便利
な裏ワザです。

エクスプローラーで、対象ファイルを複数選択した状態で【F2】キーを押し
て名前を入力すると、全てのファイルに入力したファイル名が適用され、末尾
に連番が振られます。

デジカメで付けられた様々な写真を、ビューワーで確認することなく整理でき
ます。結構気に入ってます。
___________________________________

●阿倍野歩道橋ネーミングライツ 決定!         (show_me)

少し時間が経ってしまいましたが、7月にリニューアルされた阿倍野歩道橋の
ネーミングライツが決定していました。

・候補者名:株式会社小鯛雀鮨鮨萬(こだいすずめずし すしまん)
・提案価格:年間360万円(税込)
・企業提案名称:鮨屋萬助・阿倍野歩道橋(すしやまんすけ・あべのほどうきょう)
・契約期間:3年

斬新なデザインの歩道橋には、ちょっと和風すぎる感じがしないでもありませ
ん。また、今年4月に決まった梅田新歩道橋は、「よろこビックリ梅田新歩道
橋」の名前で、年間610万円(ロート製薬)でした。
以前、今・人 #102 の記事でも取り上げましたが、ドーム球場などランドマー
ク性のの高い施設の場合と比べ、桁が一つ低い印象です。

ちなみに梅田歩道橋の610万円は6(ロー)10(ト)のダジャレのようです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
       ??−−Coffee Break Quiz−−??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<クイズ>

Q.世界で最も参加者の多いマラソン大会は?

===================================
■すけっち
当社社員が日常生活で遭遇した奇妙な出来事、信じられない不条理な体験、そ
してどうでもいいようなよもやま話をお届けするスクランブルコラムです。
===================================

●NILOのドイツ便り No.8 『ドイツのクリスマス』

こんにちは、NILOです。
日本はまだそれほど寒くないようですが、ミュンヘンはそろそろ冬に突入した
ようです。まだ枯葉がちらほら残っていますが、1度あたりの日も多く、氷点
下になってもおかしくなさそうです。街の雰囲気も、クリスマスに向けてそれ
一色。

こちらのクリスマスは「Weihnachten/ヴァイナハテン」という名前で、アメリ
カ式のクリスマスとは少し違うスタイルでお祝いをします。ヨーロッパでは、
まだまだ、古い伝統を何とか守ろうとする努力の甲斐あって、なんでも近代化
していない部分があります。

《続く》

↓本文はこちらをご覧下さい。
http://sogo-chosa.com/nilo/nilo9.pdf

《 NILO(ニロ)》1981.7.9生まれ/北海道出身/シンガーソングライター
 HP:http://www.officenilo.com/   Blog:http://nilo.officenilo.com/
___________________________________

●大阪探検隊 〜大阪マラソン参戦記〜         (show_me)

午前9時。号砲とともに3万人にのぼるアスリートが一斉にスタートを切った。

・・・とはいかない。スタートラインよりはるか後方に位置するものにとって、
号砲は拡声器からのささやかな電子音で始まった。しかし、いつまでたっても
集団は微動だにしない。約10分経過したあたりからじわじわと動き出し、本
来のスタート地点の通過は既に20分を過ぎていた。こうして緩やかに、そし
て和やかに私の22回目のフルマラソンは始まりました。

仕事の関係上、大阪市、特に環状線の内側は熟知している。慣れ親しんだ景色
を楽しむつもりが、予想外の景色の連続に驚愕した。普段、歩道から眺める景
色と、幹線道路のど真ん中で味わうシークエンスがこんなにも違うとは・・。
そして、道路を埋め尽くしたランナーと沿道の応援が、予想外の景色をさらに
華やかに彩りました。

では、速く走りたいのを我慢して、ひたすら「今・人」取材に徹して撮った写
真をご覧下さい。
《続く》

↓本文はこちらをご覧下さい。
http://sogo-chosa.com/huroku/109/osaka-marathon.pdf
___________________________________

●「未来の凱旋門」?                 (じぇじぇじぇ)

今年だけでなんと約15万人もの外国人観光客が訪れた「未来の凱旋門」。

2008年に英国紙タイムズで、「世界を代表する20の建築物」に日本で唯一選ば
れたことがきっかけに一躍有名になりました。サグラダファミリアやオペラハ
ウス、さらにはコロッセオなど、名だたる建築物と同列に語られた「梅田スカ
イビル」に世界の注目が集まっています。

確かにひと目見ると忘れられない美しいフォルムをしている建物です。多くの
魅力的な観光地がそうですが、実物を生でみてみたいと思わせる魅力があると
思います。大阪駅のノースゲートビルの屋上庭園から眺めるもよし、登って空
中庭園を堪能するもよしというわけです。

スカイビル周辺でも、建築家安藤忠雄さんによる新名所、巨大な緑の壁「希望
の壁」がつくられたり、滝見小路のトイレが銭湯風にリニューアルされたりと、
見どころが続々誕生しています。

今後も梅田界隈はグランフロントだけでなく、ヨドバシカメラ新ビルができた
り、うめきた2期開発があったりと、まだまだ生まれ変わります。スカイビル
のみならず、世界にUMEDAの名が轟くような、行きたくなるまちを目指し
てもらいたいです。

「ザタイムズ」で紹介された世界の20の建造物です。
タージマハル(インド)       アヤソフィア(トルコ)
オペラハウス(オーストラリア)   サンマルコ寺院(イタリア)
フラットアイアインビル(アメリカ) クラック・デ・シュリバ(シリア)
ボドリアン図書館(イギリス) ビルバオ・グッゲンハイム美術館(スペイン)
メヘラーンガル砦(インド)     英国議会(イギリス)
メトロポリタン大聖堂(メキシコ)  ポンピドー・センター(フランス)
サグラダ・ファミリア(スペイン)   パルテノン神殿(ギリシャ)
コロッセオ(イタリア)       アンコールワット(カンボジア)
アラブの等(アラブ首長国連邦) トランスアメリカ・ピラミッド(アメリカ)
ハッサン2世モスク(モロッコ)   梅田スカイビル(日本)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

<<編集後記>> 

無形文化遺産の記事において既に22の登録があることを初めて知りました。
また、そのほとんどを知らない事実に驚愕するばかりです。改めて日本の文化
について勉強しなおさなければならないと思いました。

NILOさんの「ドイツのクリスマス」は、恒例となっている新梅田シティの
「ドイツクリスマスマーケット」の雰囲気なんでしょうね。
http://www.skybldg.co.jp/event/xmarkt/2013/

投稿記事など読者からの要望にもお応えしたいと思っております。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
クイズの答え

Ans. ニューヨークシティマラソンの4万人です。

以下、ベスト10を示します。括弧内の数字は完走者数です。ニューヨークマ
ラソンの完走率は驚異的です。

1 ニューヨークシティマラソン 47,000(46,759)
2 シカゴマラソン       45,000(37,455)
3 ベルリンマラソン      40,987(34,377)
4 パリマラソン        40,000(32,980)
5 ロンドンマラソン      37,000(36,672)
6 東京マラソン        36,000(34,678)
7 大阪マラソン        30,000(27,157)
8 ホノルルマラソン      30,000(23,786)
9 マリン・コープス・マラソン 30,000(23,515)
10 NAHAマラソン        25,000(17,657)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・配信を希望される方は、 main@sogo-chosa.com までお申し込みください。
・配信停止を希望される方は、同じく main@sogo-chosa.com まで配信停止
と記入の上お知らせください。
当社発信のメールは、サーバーでのウイルスチェックを受けております。安心
してお受け取りください。

***********************************
       総 合 調 査 設 計 株 式 会 社        
      〒530-0012 大阪市北区芝田1-8-15梅田北ビル       
        TEL 06(6372)0567 FAX 06(6372)0715          
        URL:http://sogo-chosa.com             
        E-mail:main@sogo-chosa.com             
***********************************
      ご意見、ご感想は main@sogo-chosa.com まで
           不定期発行(無料)
      転載引用 OK。回し読み・回しメールもOK。
         ただし、出典を明示願います。


▼他のバックナンバー